萩高STUDIES

英語になった日本語(English words of Japanese origin)

 bushi、samurai、kabuki、noh、sushi、tempuraなど、古典芸能や日本独特の食文化がそのまま英語として使われる事には特別感動しないのに、意外な言葉が英語になっているとなぜか胸熱になります。ここに掲載した多くは英語版のWIKIPEDIAに掲載されていましたが、加えて特定の単語がどの程度頻繁に書籍に出現しているかをカウントしてくれるGoogle Books Ngram Viewerを用いて、その語句の広がり方も調べてみました。


Warning: Trying to access array offset on value of type null in /home/thm/hagitaka.work/public_html/wp-content/themes/fluida/includes/loop.php on line 270

どちらでもよい「送り仮名」

 送り仮名の付け方は内閣告示・内閣訓令で発せられ文化庁にて公表されていますが、「表わす」「表す」等どちらが正しい送り仮名なのかわからなくなりがちだけど、結局「どちらを使っても良い」という送り仮名を持つ言葉だけ集めました。

馬渕睦夫氏の事実誤認一覧

 ロシアのウクライナ侵攻で注目を浴びている馬渕睦夫氏の事実誤認を集めました。離れた事実と事実を脳内で都合よく結んで陰謀論を語るまでは個人の自由ですが、そもそもその事実が誤っていれば、それはただのデマゴーグです。言葉の一つ一つを精査していきます。

ウソをまき散らす藤巻健史氏の言説を指標を使っていちいち反論する

 元モルガン銀行東京支店長で経済評論家の藤巻健史氏が、森永康平さんのYoutubeチャンネルに出演され、とんでもない量のでたらめを吹聴しているので、経済にうとい人たちが騙されないよう発言のいちいちに指標や実際のデータを用いて反論します。

ライブカメラリンク(Live Stream Links)

 定点で時刻が表示されていて日の出から日の入りまで見られる2K以上の画質のライブストリーミング動画のリンクを集めています。特に朝日が見られるライブカメラが見つからないので、日本・世界問わずおすすめの景色ありましたら教えてください。

全国公立高校入試国語・漢字(読み)出題回数順スライドカード103語

 全国公立高校入試問題の国語に出題される漢字の「読み」のみの、平成10年から令和3年までの約4000題(※数都道府県で数年分の漏れ有)から出題回数を算出し回数順に並べ替えたいわゆる「出る順スライドカード」を作成しました。

マンデル・フレミング理論は破綻している

 政府が財政出動をしたがらない理由の一つに主流派経済学者の唱えるマンデル・フレミング理論によるクラウディング・アウトがあります。現代貨幣理論(MMT)と真逆の論理ですが、どちらが正しいのか官公庁の公表データを用いてマクロ分析してみます。