



学名:Mallotus japonicus
和名:赤芽槲、赤芽柏(アカメガシワ)
分類1:種子植物・被子植物
分類2:双子葉類
分類3:多年生植物(多年草)
類:バラ類
目:キントラノオ目
科:トウダイグサ科
属:アカメガシワ属
原産:東アジア
渡来時期:
世界の分布:台湾、中国の南部
日本の分布:本州の岩手・秋田県以南、四国、九州、沖縄
生息地:土手、山野、道路沿い
葉の形:
葉脈:
花期:
花弁の色:
花弁の枚数:
草丈:
名前の由来:
備考:下水溝から成長しているものもあるほど繁殖力が高い(写真下)。

レア度:D